【ファルスカ コンパクトベッド】使ってみた感想!いつまで使える!?

使って良かった育児用品

当記事ではアフィリエイト広告を利用しています

出産準備物品の中で悩むひとつに、ベビーベッドがあると思います

置く場所やライフスタイル、購入かレンタルか…いろいろ迷うところだと思います

我が家は【ファルスカ コンパクトベッドFree】を購入しました

このベッドを購入する際に、決め手になったのは、「色々な使い方ができること」「長く使えること」「お洒落であること」でした

実際に使用してみて、これにしてよかった、という感想でした

妹夫妻も、私たちの使っているのを見て出産前に購入しており、おすすめできるものだと思います

良かった点や、気になった点はどういう点だったのか、解説していきます

↓その他、出産準備で必要だったものは別の記事で紹介していますので、よければご覧ください

スポンサーリンク

ファルスカのベッドをおすすめできるのはこんな方

  • 寝室でもリビングでも赤ちゃんの寝る場所が欲しい方
  • 帰省先で泊まることがある方
  • 旅先でも家と同じ環境で赤ちゃんを寝かせたい方
  • コンパクトに収納したい方

ファルスカ コンパクトベッドとは

畳んだり、広げてマットにしたり、様々な使い方ができる、ベビー用敷布団です

一番の特徴は、折り畳めること!

持ち手が付いているので、折り畳んでバッグのように持ち運びができます

そして、布団のパーツがセットになっているので、これひとつを買えばとりあえず完結するものになっています

実際に使ってみて良かった点

旅行や帰省の時に持ち運びができるので、いつも同じ環境で寝られる

我が家の場合、両家とも実家が遠方のため、帰省する時に宿泊が伴います

その時の子どもの寝場所をどうするかという問題がありました

これだと帰省先でベビーベッドをわざわざ準備してもらわなくても、いつもの環境で寝かせることができるので、安心でした

↓実家での一コマ

↓第二子里帰り時のリビング

わかりにくいですが、上の子がいるため、踏まれないようにソファの足置きを伸ばしてそこに置いていました

我が家の車は小さめなのですが、それでも問題なく積めるサイズですし、重量も約4kgと軽いです

旅行先にも持って行き、安心して寝かせることができました

また友人の家に行く時も持参し、マット代わりに使うこともありました

リビングに赤ちゃんを置く場所を作らなくても、コンパクトベッドを移動させて赤ちゃんの居場所が作られる

我が家はリビングの隣に和室があり、夜はその和室でみんなで寝ていました

そして日中は隣のリビングにベッドごと移動させて、日中の赤ちゃんの居場所として使用していました

フレームがマジックテープとファスナーで、簡単にねんねモードからフルオープンモードまで変更できるので、使い勝手がよかったです

我が家では、日中の赤ちゃんの居場所としてこのベッドをリビングに移動させて使っていたので、ハイローチェアやバウンサーなどは購入しませんでした

これがあればハイローチェアやバウンサーが必要ないかというと、用途はまた別だと思いますが…

実際に抱っこで腱鞘炎になった時に、辛くてバウンサーの購入を検討しました

(結局使う期間が限られていたので、購入には至りませんでしたが…)

部屋内の移動や、揺らしたいことを考えると、ハイローチェアやバウンサーの購入やレンタルを考えても良いかと思います

↓レンタルについての記事はこちら

布団に必要な備品が揃っている

ファルスカのコンパクトベッドには、LIGHT・FIT・FREEなどの種類があります

その種類によって、付属している備品に差はありますが、FREEに付属していた備品は、どれも質が良く、使いやすいものでした

特に重宝したのは、スロープクッション(吐き戻し防止枕)です

げっぷが出ないまま寝かせる時に、スロープクッションを使うと安心でした

また追加で買ってもいいかなと思ったものは、敷パッドの替えです

吐き戻しなどで何かと洗う頻度が高く、洗い替えを買おう買おう、と言いながら、結局買わずに使用期間が終わりました

大きくなっても、プレイマットとして使える

娘が生後7ヶ月くらいになると、ママと密着していないと寝られなくなり、腕枕で腕がガチガチになるという辛さから、別布団で寝るのが辛くなりました

そのため、寝返りができるようになり、大人と同じベッドでも寝られるくらいの月齢になると、一緒に寝るようになりました

我が家では、シングルベッドとセミダブルベッドをくっつけているので、その真ん中で子どもを寝かせています

ファルスカのベッドが必要無くなった後は、プレイマットとしても使用できます

我が家の構造上、キッチンからリビングが見えないため、料理中はキッチンの入り口にこのマットを敷いて遊ばせていました

フローリングのところで、一時的に遊ばせるマットとしては最適でした

動けるようになってからはマットから這い出してしまい、必要無くなったので、9ヶ月くらいまでの使用でした

収納がしやすい

ベビーベッドを購入した場合、使わなくなった時の収納場所に困ることもあると思います

ですが、ファルスカのベッドは折り畳めるため、簡単に収納できました

大きさは、コンパクトベッドFREEの場合、横60cm×縦45cm×幅26cmと、結構コンパクトでありがたいです

約4kgと軽いので、押し入れの上の段などにも収納できます

実際に使ってみて気になった点

「意外と長く使わなかった」以外は、大きく気になった点はなかったのですが、あえて挙げるとしたら以下の点でした

意外と長く使わなかった

実際に娘のベッドとして使用した期間は、0ヶ月から9ヶ月くらいまででした

前述しましたが、0歳7ヶ月の頃には、娘はママと密着していないと寝られないという状態になったため、最後の2ヶ月は、夜泣きがひどい日にパパと別で和室に寝る時のみ使用していました

とても便利なベッドでしたが、購入時に想像したよりも、意外と使用期間が短かったです

使わなくなった後の置き場所や処分を考えると、レンタルで借りても良いかもしれません

ベビーレンタでは、型は古いですがファルスカの取り扱いがあります

↓画像をタップするとベビーレンタHPに遷移ます。

フレームのクッションが変形してくる

これは使い方だと思いますが、フレームを立てたままオムツを替えたりして、フレーム部分に体重をかけることが多かったため、少しずつ変形してしまいました

写真のように、フレーム部分が少しつぶれるような感じです

使用上特に支障はなく、仕方ない変化だと思います

敷パッドの糸に引っ掛けて飛び出しやすい

これも使い方だと思いますが、敷パッドの糸が何箇所か飛び出してしまったところがありました

敷パッドは吐き戻しなどで汚れることも多く、洗う頻度が高かったため、その際に引っ掛けてしまったのかもしれません

第2子出生時には、ファルスカのベッドサイドベッドと組み合わせて使用しています

第1子ではファルスカコンパクトベッドを和室に敷いて、敷布団として使用していました

しかし、第2子は上の子に踏まれるリスクを考えて、新たにベビーベッドを購入しました

ファルスカコンパクトベッドがぴったり収まる、ベッドサイドベッドを使用しています

まとめ

ファルスカのコンパクトベッドは、我が家のライフスタイルにはとても合っていたと思います

少し高価なものですが、ベビーベッドと布団を買うことを考えると、ファルスカのコンパクトベッドも検討してもいいのかなと思います

特に敷布団派の方にはおすすめです

購入を検討している方に、少しでも参考になれば幸いです

コメント

タイトルとURLをコピーしました