当記事ではアフィリエイト広告を利用しています
子供椅子の定番、トリップトラップはストッケ社から発売されている子供の成長に合わせて使えるデザイナーズチェアです。
様々なオプションパーツがあり、新生児〜大きくなるまで愛用できます。
新生児用のオプションパーツはこちら↓
この記事では、腰が座った子供用のオプションパーツ「ベビーセット」についてレビューしていきます!
ベビーセットに追加できるパーツもあるので、購入を検討されている方の参考になれば幸いです!
ベビーセットとは?
プラスチック性の背もたれとガードのセットでトリップトラップにはめ込む事で、腰が座った子供を座らせる事ができます。
12色のカラー展開から好みの色を選ぶ事ができます。手持ちのトリップトラップとの組み合わせを考えるのも楽しいセットです。
トリップトラップをお持ちの方でしたら検討されている方も多いのではないでしょうか?
我が家では悩んだ挙句、白をチョイスしました。
ベビーセット専用のオプションパーツとして、専用トレーやハーネスも用意されています!
取り外しは簡単です。
取り付け方
取り外し方
延長グライダーが付属
こどもが暴れてもチェアが倒れないように延長グライダーが付属します。※ニューボーンセットと共通です。
いつからいつまで使える?
公式では6-9ヶ月頃からと記載されております。
我が家でも6ヶ月目から使用し始めました。
1歳9ヶ月現在は絶賛活躍中です。
→その後ガードを嫌がるようになり、立ち上がるようになってきたため、ベビーセットを外しました。結果的に使用は2歳2ヶ月頃まででした。
36ヶ月までが対象年齢となっているので、使えるのは3歳くらいまでのようです。
ベビーセットに関連するオプションパーツ
トリップトラップクラシッククッション
トリップトラップのクッションはベビーセットにも使えます。
食べ物、飲み物を毎日のようにこぼすのであった方が良いでしょう!撥水加工でこぼしたものも拭きやすいです。
もちろん洗濯可能です。
柄の種類も豊富で15種類ほどあります。
ベビーセットのカラーと合わせてもかなりのバリエーションが作れます。
専用トレーは必要?
我が家ではこのトレーは購入しました。
ベビーセットにはめ込むようにして使用します。プラスチック性で洗えるので、ご飯が終わったら取り外して洗えるので便利です。
トレーは大きいので、洗うのはそれなりに大変です。でもありとあらゆる物をこぼしてくれるので洗えるのは良いです。
トレーは大きいので場所をとります。
我が家では両親の間にトリップトラップを置き、ご飯を食べさせていました。
最近は取り外して、テーブルで普通に食べさせていましたが、この頃はわざとご飯やお茶をこぼすことが増えてきたので再設置しました。
トレーが大きいのと、転倒防止用の延長グライダーの為に設置には奥行きが必要です。
カラーは3色展開です。
ハーネスは必要?
我が家では購入しませんでしたが、友人宅で使用していました。
最近、ご飯中にトリップトラップの座面に立ってしまう事が増えてきました。
そこからパパ、ママに向けて飛び込んでくるので落ちないかと毎日ヒヤヒヤです。。
ハーネスが有れば、安全に食事ができそうなのであっても良かったかなと思っています。
ただ、拘束すると余計に機嫌が悪くなり暴れる気もしますが。。。
まとめ
ベビーセットについてまとめました!
このセットに関してはトリップトラップを小さい子供に使うにはほぼ必須のセットでしょう!
長年使う椅子であるため、クラシッククッションもあった方が良いと思います。
一方で特にベビーセットが座りやすいとか、便利であるということはないように感じます。
トリップトラップを安全に使うために必要最低限なセットという印象です。
色は豊富に選べるので、クッションと合わせてバリエーションを楽しめます!
必要に合わせてトレーやハーネスをご検討ください!どちらも予算が許せばあって損は無いです!
コメント